どうも、フリーランスエンジニアのなおや(@naoya2_2)です。
業務の中で度々viコマンドでファイル編集をするのですが、できることが多く毎回コマンドを忘れがちなのでこの記事にまとめておきます。
同じくviコマンドを覚えたいなと思っている方は参考にしてください。
目次
vi ファイル名 → 指定したファイルを開く
vi ファイル名
このコマンドで指定したファイル名のファイルをターミナル上で開くことが可能です。例えば「memo.html」というファイルを開きたい場合は、
vi memo.html
これでターミナルにファイルが表示されればOK。
i → 開いているファイルを”入力モード”にする
viコマンドでファイルを開いた状態で「i」などのコマンドを入力することで入力モード(入力できる状態)に切り替わります。
※入力モードに移行するキーは後述
左下に「INSERT」と表示されればOKです。
入力モードへ移行するキー一覧
iキー:現在のカーソルの位置に文字を挿入
Aキー:カーソルがある行の最後に文字を挿入
oキー(小文字):カーソルがある行の次に行を挿入
Oキー(大文字):カーソルがある行の前に行を挿入
Rキー:現在のカーソルの位置から文字を上書き
esc → 入力モードからコマンドモードに戻る
escキーを押すことで入力モードから抜けてコマンドモードに戻ることが可能。ターミナル左下の「INSERT」の文字がなくなればOK。これで文字入力ができなくなります。
コマンドモードで使えるキー一覧
xキー:1文字削除
ddキー:1行削除(切り取り)
yyキー:1行コピー
pキー:コピーや切り取りをした行を下の行に貼り付ける
:wキー:ファイルを保存
:wqキー:ファイルを保存して閉じる
:qキー:ファイルを閉じる。変更を加えている場合は閉じることができない
:q!キー:ファイルを閉じる。加えた変更は破棄される
【まとめ】大体これらが分かっていればOK
viコマンドで利用できるキーの一覧を書いてきました。大体これらが分かって使えればviに困らないかと思います。
使い慣れないととっさに操作できないので、覚えるまでは記事を参考にしながら使ってみてくださいね。
高橋直也(@naoya2_2)
フリーランスエンジニア。SEとして主に某企業顧客管理システムの開発、改修を担当している。ブログでは30歳未経験からSESを経てフリーランスになった経緯等を発信中。